【大仙市】8/15開催「第38回ふるさと西仙まつり」!灯ろう流しと夜空を彩る花火大会

2025年8月15日(金曜日)、大仙市西仙北地域の夏を彩る「第38回ふるさと西仙まつり」が開催されます。会場は雄物川河川敷(刈和野橋上流)。

第38回ふるさと西仙まつりお盆の帰省シーズンに合わせ、地域の発展や五穀豊穣を願い、そして住民同士の交流促進を目的とした恒例行事です。雨天時は8月17日(日曜日)に順延となります。

第38回ふるさと西仙まつり

※画像提供:大仙市様

お祭りが始まるのは19時40分、開会宣言の後、地元の小・中学校、高校の児童生徒が作成した約700個の灯ろうが雄物川を静かに流れます。川面に揺らめく光が織りなす幻想的な光景は、情緒たっぷりの時間。 灯籠流し20時からは、大仙市長挨拶の後に花火大会がスタートし、夜空を鮮やかに染め上げます。花火プログラムには、迫力あるスターマインや連発花火が並びます。ふるさと西仙まつり(花火)オープニングスターマイン「開幕の轟」から始まり、特大スターマイン「錦彩る夢舞台」、グランドフィナーレ「Finale of Light」まで、息をのむ演出が続きます。灯ろう流しと花火の美しい競演は、写真映えも抜群です。第38回ふるさと西仙まつり地元を離れた人々にとって、懐かしい家族や友人との「再会」と「交流」の機会にもなる西仙まつり。当日は、西仙北支所駐車場にキッチンカーが並び、話題のグルメや軽食を楽しむことができます。

夏の夜、雄物川に流れる光と、頭上に咲く大輪の花火を眺めながら、西仙北の情緒と活気を体いっぱいに感じてみてはいかがでしょうか。

■「第38回ふるさと西仙まつり」会場の雄物川河川敷(刈和野橋上流)はこの辺り↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!