【大仙市】協和地区「和ピア」で「夜市&感謝フェスティバル」開催!夏の夜、笑顔と感謝に包まれて
毎年恒例の夏イベント「夜市&感謝フェスティバル」が、今年も大仙市協和地域で開催されます。2025年で第42回を迎えるこの祭りは、地域の人々が一堂に会し、笑顔と感謝を分かち合う夏の風物詩として広く親しまれてきました。
今年の開催日は8月2日(土)。会場はおなじみの協和市民センター「和ピア」駐車場で、午後5時にオープニングを迎えます。雨天時は館内での実施となるため、当日は天気に関係なく協和地区に足を運びましょう!
イベントは子どもから大人まで楽しめる内容が盛りだくさん。オープニング直後には、先着50名への「ありがとうプレゼント」が配布され、17時半からは中学生以下を対象としたお菓子まきが行われます。家族で訪れても十分に楽しめる工夫が随所に施されているのがこの祭りの魅力です。
18時からは豪華なステージショーがスタート。地元協和出身の歌手・竹内あや梢(藤原 梢
)さん、「日本民謡協会全国大会」での優勝など数々の受賞歴がある高八卦ちえこさん、秋田発のダンスパフォーマンスおじさんズ「キャミソウルブラザーズ」が登場し、会場を熱気で包みます。司会はおなじみの本間あむみさんが務め、テンポよく楽しいひとときが続きます。
そして夜のクライマックスを飾るのが、20時から始まる「大抽選会」。豪華賞品が用意されており、大勢の来場者がくじを手に一喜一憂する光景が広がります。地域への感謝、そして人と人とのつながりを大切にする「夜市&感謝フェスティバル」。出店や屋台でお好みの味を見つけて、音楽や笑顔に囲まれた特別な夜をゆったりと満喫してみてはいかがでしょうか。
せっかく協和に足を運ぶなら、地元の味を楽しめる「きょうわ縁結びグルメ」にも注目してみてはいかがでしょうか。協和地域と交流のある宮崎市の食材や、地元の農畜産物を組み合わせたオリジナルグルメを展開する地域連携の取り組みです。
観光やイベントで協和を訪れた際には、こうしたご当地グルメを味わいながら、地域の風土や人とのつながりを感じてみてください。食べて応援、知って広げる——それもまた、地域との素敵な縁結びになるかもしれません。
■「第42回商工まつり 夜市&感謝フェスティバル」会場の和ピアはこちら↓