【大仙市】桜と花火の夢コラボ!内小友余目(あまるめ)さくら花火観賞会で心に残るひとときを

大仙市内小友にある余目(あまるめ)公園では、2025年4月19日(土)19時より「内小友余目さくら花火観賞会」が開催されます。桜の名所として知られる公園内には200本以上の桜が咲き誇り、満開の時期にはまるでピンクのトンネルのような雰囲気に。これからの天気と気温次第では満開の桜の下で花火を楽しめるかもしれません。余目公園花火観賞会が始まったのは2005年。市の提案をきっかけに地元の有志が立ち上がり、手作りのイベントとしてスタートしました。今では「内小友地区コミュニティ会議」が中心となって運営し、地元の方々の熱い思いと協力で続けられている地域の風物詩です。余目公園広場花火の製作・打ち上げを担当するのは、大曲の花火でも有名な「小松煙火工業」。本格的な大玉の花火が春の夜空と満開の桜をバックに打ち上がり、その美しさに思わず息をのむほど。桜と花火の“二重のきらめき”を、ぜひ現地で体感してみてください。e-かげん(ええかげん)な父ちゃん母ちゃんの店なお、駐車場は余目公園下または余目産直駐車場となります。余目の産直といえば「e-かげん(ええかげん)な父ちゃん母ちゃんの店」。季節の野菜をはじめ、スーパーでは手に入りにくい漬物やお菓子などを販売しているお店です。隣にあるお蕎麦屋さんもあり、地域の憩いの場として親しまれています。余目公園2春の訪れを感じながら、地域の人たちの温かさに触れ、心あたたまるひとときを過ごせる「余目さくら花火観賞会」。カメラ片手に、友人やご家族と一緒にぜひ訪れてみてください。桜と花火が織りなす感動のワンシーンが、きっと忘れられない思い出になるはずです。

■余目公園はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!