【大仙市】花見スポット7選【2025年版】今年のお出かけ先は?

もうすぐ4月というのに肌寒い日が続いていますね。桜の蕾はまだ固い様子。気象庁によると、秋田県の桜は平年で4月17日の開花。昨年2024年は4月10日でした。基準となるのは秋田地方気象台構内なので、大仙市内の開花はもう少し遅くなりそうです。桜の蕾今回は、大仙市が「桜の名所」として公式サイトで紹介しているスポットをまとめてご紹介いたします。

八乙女公園・斉内川河川敷・桜アーチ街道
秋田県内屈指の「桜の名所」。「千本桜プロジェクト」が推進中。
〒014-0207 秋田県大仙市長野
余目公園
「内小友余目さくら花火鑑賞会」で「花火と花見」が同時に楽しめる贅沢な場所。
〒014-0073 秋田県大仙市内小友七頭25
大佐沢公園
「観光秋田30景」の景勝地。ツツジや山ゆりの鑑賞スポットとしても人気。
〒019-2112 秋田県大仙市刈和野山堂ケ沢
払田柵跡
約1,200年の歴史があるといわれる遺跡。桜のライトアップも予定。
〒014-0802 秋田県大仙市払田仲谷地95
米ヶ森公園
道の駅「協和」に隣接。遊具もあり、ファミリー層に人気。
〒019-2412 秋田県大仙市協和荒川新田表15-2
斉内川
中川原コミュニティ公園
四季彩豊かな風景の公園。桜並木・雄物川・嶽山がつくる景観美。
〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺 字屋敷南
南外ふれあいパーク
スポーツやバーベキューにもおすすめの公園。季節ごとに咲く花々も◎。
〒019-1846 秋田県大仙市南外梨木田208-3
大台スキー場
初心者から上級者まで楽しめるスキー場。太田黄桜まつりは例年5月初旬に開催。
〒019-1615 秋田県大仙市太田町川口大台1-2
SAKURA
大仙市は広大な面積を持つため、地域ごとに桜の開花や満開の時期に違いがあります。​最新の開花情報やイベントの詳細については、大仙市の公式サイトや各公園の情報をご確認ください。
花見シーズン
なお、お花見といえばゴミの処理が付き物。大仙市では、4月から「プラスチックごみ」が新たに分別収集となります。詳しくは大仙市のホームページでご確認ください。ちなみに、大仙市役所前の桜並木はアーチ状になって歩道にかかって素敵です。
■大仙市役所はこちら↓
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!